平成も最後の年度末、1万人もの来場者で賑わうお祭りのなか、ビーンは独自のテントを設け、自転車マナー・ルールのクイズ、クイズ参加者によるジャンケン大会、ジャンケン大会優勝者への自転車贈呈、自転車点検整備コーナー、自転車保険加入促進コーナーなどを実施しました。
その一環としてティッシュやキャンディも配りながら、自転車マナー・ルールへの理解、自転車走行環境の充実への理解などを求める活動を展開しました。
春たけなわの昼下がり、東高円寺駅頭にて、春休みの親子などにティッシュを配布させていただきました。
皆さん、どのような春休みをお過ごしですか。もうじき平成もおしまい、次の元号はどうなるのでしょうね。
新しい年号になってもよろしくお願いいたします。
師走の午後、東高円寺駅頭にて慌ただしく行き過ぎる方々へ、テッシュを配布させていただきました。皆さん、今年はどのような年でしたでしょうか。来年もまたどうぞ良いお年をお迎えください。
晩秋の夕暮れ時、蚕糸の森の入口で、家路を急ぐ方々へ配布させていただきました。
日中は小春日和の良い日でしたが、秋の日はつるべ落としと言うがごとく、4時半近くなるとトップリと暮れてしまいます。
小さなお子さんも手を引かれて早歩きで帰って行きます。邪魔かもしれませんが、ちょっとだけ手を出してください。可愛らしいティッシュを差し上げますよ。
11月に入ったのに、比較的暖かく過ごしやすい午後、通勤通学帰りの区民へ、ティッシュを配布しました。
代田橋駅頭だけでなく、沖縄タウンの商店街でも配布しました。商店街では、通りすがりの区民だけでなく、店舗に入り、客や店主にも配布させていただきました。お世話になりました。
晩秋の気持ちのよい午後、通勤通学帰りの区民へ、ティッシュを配りました。
荻窪西口の雑踏の中で配布でしたが、大勢の人通りがあるので、短時間のうちに予定した200部を配布終わることができました。
港区まちづくり課主催の第35回駅前放置自転車クリーンキャンペーンにNPOビーンも参加しました。
港区は区内の各所で同様のキャンペーンを継続実施していますが、白金台駅に自転車駐輪場を、30年度当初に設置したので、今回は白金台駅頭において実施したものです。
参加はビーンの外に、高輪警察署、東京メトロ、第一建設事務所、NCD,NKTなど総勢14名が参加し実施しました。
台風24号が去った後の台風一過の秋晴れのもと、家路を急ぐ生徒や主婦、サラリーマンなどへティッシュを配りました。
カラー刷りのティッシュは目につき、安価なものではないと一目でわかるのか、区民の皆様は喜んで受け取っていただけました。
代田橋で「交通マナー啓発キャンペーン」を2名(宮川、山﨑)で実施しました。
代田橋駐輪場からほど近い和泉商店街(沖縄タウン)において、開催された「かりゆし祭」に合わせて、交通マナー啓発チラシを入れたティッシュペーパーをお祭りにお出かけになったお客様や通行人の方々に配布しました。三線による沖縄メロディがのどかに流れる中、残暑厳しい日中ではありましたが、多くのお客様の通行があり、用意した250セットのティッシュ配布は順調に進みました。
今後とも杉並区内の東高円寺や代田橋、荻窪などを中心にNPOビーンの広報活動としてティッシュ配布を実施していきたいと思います。
NPOビーン本部事務所
〒105-0012
東京都港区芝大門2丁目1-18 GSハイム芝大門208
TEL/FAX :03-6435-6160 FAX:03-6435-6366
E-mail: inquiry@npo-been.com